├これ読みました。

グレイテスト・ショーマンを見た感想〜中身は薄い〜

 ヒュージャックマン主演のミュージカル映画「グレイテスト・ショーマン」を観ました。


 楽曲はどれもポップで耳に残る楽しい映画でした。ストーリーは深みが出そうと思ったら出せるネタのオンパレードなのにどれもサラーっと流して丸く収まっていて、うーん。。。という中身がありそうでないような内容。。。

 とはいっても歌もダンスも華やかで演出もキレイでいい映画を見た気にさせてくれる映画です。
それにしてもヒュージャックマンは背も高くて顔も良くてスクリーン映えしますね。最後、ザックエフロンと似たような衣装着て横に並ぶシーンあるんですが、2人のスタイルの差があからさますぎて、なんかザックエフロンの意外と小柄・鍛えすぎなところが目立ってました。

 面白かったです。
 歌のシーンだけyoutubeで繰り返し見る映画に今後数年なりそう。

人生に奇跡が起こる魔法の言葉(心屋仁之助)~もう、がんばらない~

★★★/5

セブン&アイ出版から出ております。
セブンイレブンの雑誌コーナーに置いてあり、金額も680円とお求めやすい金額だったので、お菓子とジュースを併せて購入しました。680円ってついつい買ってもいいと思わせる金額設定。これが1000円越えると買わんけど。マーケティングに踊らされるまま買っちゃいました。
【dTV】映画・ドラマ・アニメ・音楽が月額500円(税抜)で見放題!31日間無料
 ナイナイアンサーによく出てましたよね。
  「〜しないといけない」「〜してはいけない」という考え方から「〜してもいい」「〜しなくてもいい」という考え方にしよう。もう頑張るのはやめよう。「よくやったよ」「このままでこんなに幸せなんだよ」と自己肯定を強く進める一冊です。
  
 ただ根拠はまったくなし。
 考え方を変えたら人生が好転しました!まわりのみんなもうまくいくようになりました!目標なんかいらない!ありのままに生きよう!とすごく無責任なことを言っています。

 具体性にあふれた仕事術の本や専門性を高める本を好んで読む人には受け入れがたい考え方だと思います。

 とはいっても考え方としてはすごく素敵だと思います。
 たしかに人にイライラするのって「あいつは楽しやがって(自分は楽したいのにしていないのに)」という自分と比べる部分があるからと気づきました。そこを「楽してもいい。でも、楽しないやり方を選ぼう」と前向きに考えたら、気分もすっとします。

 無責任・根拠はないけれども、30分読み切れて前向きになれるお買い得な一冊だと思います。





コンサルタントになれる人 なれない人/高橋信也・上條淳〜キャリアマネジメント〜

PMOに対するコンサルティングを行うコンサルティングファーム「マネジメントソリューションズ」の代表 が書いた書籍です。

タイトルは「コンサルタントになるには」とありますが、コンサルタントに特化した内容半分とキャリアプランをしっかり持つことの重要性が半分という内容です。


コンサルティングファームでの仕事の中身についてはページが大して割かれていないので、そっちを求めている人は別の書籍を読んだほうがいいです。

コンサルなりたい人以外にも、長期的なキャリアプランを考える際の軸を明らかにするための具体的な棚卸し方法書いてあるので転職を考えている人にはオススメの一冊。

アキラとあきら(池井戸潤)を読んだ感想~彬押し~

 池井戸潤さんの最新文庫本「アキラとあきら」を読みました。
 すっごい分厚いですが、スラスラと2日で頑張れば読み切ることができる面白さでした。

 ストーリーは、田舎の小さな町工場の息子・瑛と海運業を営む大企業の御曹司・彬をめぐるストーリーです。同い年の2人が仕事に恋に火花を散らす話かと思いきや、2人の絡みは控えめかつバトルも特にありません。
 どっちかというと海運業を営む階堂家のファミリービジネス抗争を銀行で働く瑛が融資担当という立場で携わり、アキラとあきらが協力して困難を乗り切る話です。

 前半は町工場の瑛の話が多いんですが、後半はほぼ大金持ち・彬の家族の抗争に話がシフトしていました。

 2017年、7月からWOWOWでドラマ化されます。
 金持ち彬と向井理、町工場の瑛を斉藤工が演じます。
 

 連ドラだともっと詳しく2人の辛みが描かれるんでしょうか。
 話も面白かったですが、財務状況から手を取るように会社のビジネス状況がわかるんだなーとすごく勉強になりました。 
  勉強して株式投資に役立てようと思います。




呼吸を変えると、人生が良くなる―深呼吸の必要―

 本屋さんで衝動買いした一冊。
 「呼吸を変えると、人生が良くなる(倉橋竜哉さん著)」

 帯には「息を吐き切ると、字ともお金も引き寄せる。」と大きなことが書いてありますが、中身は果たして。。。

 中身は禅・座禅・ヨガの効用と似たようなことを書いてあり、「焦って浅い呼吸で常に追い立てられる暮らしから、ときには立ち止まり深呼吸をして上を向いて自分を冷静に見つめて自分のペースで生きていきましょうよ」というたぐいのことを書いてます。

 2時間程度で読める読みやすい内容です。
書籍と電子書籍のハイブリッド書店【honto】
  
 なかでもいいなーと思った考え方が手のひらを下に向けるんじゃなく、上に向けること。 
 下に向けると自然に力が入ってしまう。そうじゃなくて上に向けて自分を解放・いろんな志向を受け入れましょうよ、という考え方。
 素敵だと思いました。
 倉橋さんはブログもやっていて、「生き方アドバイス」的なコラムを掲載しています。
 倉橋さんのブログへはここクリック

 すぐに実践できる内容がたくさんあるので、一読の価値はあると思います。

カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
QRコード
QRコード